【実践編】0からはじめる株式投資
株式投資の仕組みはなんとなく理解したけど、その後どうしていいのかわからない・・・そんな方のために、準備すべきことや目標設定への考え方、売買を具体的にどう始めるのか、銘柄選びの方法、チャートの見方など実践に即した方法を説明します。
- (1)はじめに準備しておくことはじめから読む
-
- 目標設定への考え方や投資を始める前に、準備すべきこと、新聞やデータ集などの資料の活用方法。
- 投資の目標を考えておこう
- 投資の期間を考えておこう
- 投資成果の数値目標を考えておこう
- 投資資料の準備(1)『日本経済新聞』と『会社四季報』
- 投資資料の準備(2)PDCAサイクルを導入するための記録資料
- 投資資料の準備(3)投資ノートの作り方
- 投資資金の準備(1)投資で一番大切な「資金管理」
- 投資資金の準備(2)保有資産全体のポートフォリオ管理
- 初心者へのおすすめ投資(1)株式市場全体の波に乗る
- 初心者へのおすすめ投資(1) 市場全体の波はゆっくりとらえる
- (2)売買の練習を始めるはじめから読む
-
- まずは低額で実際の売買の開始。はじめて買う株の銘柄の決め方、売買の練習の積み方。
- 売買の練習(1)最初に買う銘柄を決める
- 売買の練習(2)株を買う
- 売買の練習(3)株を売る
- 本格的な売買にチャレンジ(1)分割して買う
- 本格的な売買にチャレンジ(2)分割売買の応用
- 本格的な売買にチャレンジ(3)買った株が上がった場合の対処
- 本格的な売買にチャレンジ(4)買った株が下がった場合の対処
- 本格的な売買へのチャレンジ(5)危機管理には逆指値注文が有効
- 投資でもっとも大切な資金管理(1)リスク管理の重要性
- 投資でもっとも大切な資金管理(2)リスク管理の具体的なやり方
- 投資でもっとも大切な資金管理(3)株の分散投資
- 投資でもっとも大切な資金管理(4) ポートフォリオのリバランス
- (3)銘柄を絞りこんで、得意株を作ろうはじめから読む
-
- 銘柄選びの具体的方法。初心者のうちは、あれこれ浮気せずに、範囲を限定して取り組むことが上達のコツ。
- 銘柄選びをする上で知っておきたい2つのポイント
- 銘柄選びの範囲を限定してわかりやすくする
- 投資対象銘柄を絞り込む(1)身近で、よくわかる銘柄から選ぶ
- 投資対象銘柄を絞り込む(2)業績や財務で限定する
- 投資対象銘柄を絞り込む(3)チャートの形で限定する
- 投資対象銘柄を絞り込む(3)その他、さまざまな視点からの選別
- 市場全体の波に乗るための銘柄選び(1)ETF
- 市場全体の波に乗るための銘柄選び(2)ベータ値の利用
- (4)さらにくわしく企業を知るはじめから読む
-
- 株を買うのは企業の価値への投資です。決算書などを通じて企業の価値を見極めます。
- 企業の実力を調べるファンダメンタルズ分析
- 決算に関するさまざまな情報の種類
- 決算書の基本
- 損益計算書の基本的な読み方
- 貸借対照表の基本的な読み方
- 投資指標を見る際に意識しておくこと
- EPSで「この株はどれだけ稼いでいるのか」がわかる
- PERで「利益から見た割安、割高」がわかる
- PERの使い方と注意点
- BPSで「この株はどれだけの資産を持っているのか」がわかる
- PBRで「資産から見た割安、割高」がわかる
- PBRの使い方と注意点
- ROEで企業の「収益力」がわかる
- ROEの使い方と注意点
- 配当利回り、株主優待利回りのチェック方法
- 配当性向で利益のうちの配当金の割合がわかる
- 決算書の過去のデータの調べ方
- (5)チャートでタイミングをはかるはじめから読む
-
- 株価を動かす投資家の心理を表したのがチャートです。チャート分析の基本を解説します。
- テクニカル分析とはなにか
- 基本のローソク足チャートの見方
- トレンドフォローという考え方
- トレンドフォロー指標の代表、移動平均線
- トレンドフォローに役立つテクニカル指標
- 逆張り投資にもテクニカル分析は役立つ
- 逆張り投資に役立つオシレーター系指標
- テクニカル分析は確実ではない
- システムトレードとバックテストで検証する
- (6)先輩投資家のマネをしよう~投資家インタビューはじめから読む
-
- 株式投資で成功した5人の個人投資家の手法をインタビュー形式で初心者にもわかりやすく解説。
- 元手5万円!へそくり感覚ではじめたデイトレで約4000万円もの利益を得る!
- 1日40分、1回数十秒! デイトレードを重ねて資産を倍に
- 最長1週間のスイングトレードで毎月20万円の生活費を生み出す!
- 長期で持てる割安株をとことん選ぶ「負けない投資」で資産8倍!