- 基礎編
- 証券会社に口座を開こう
2014年8月21日
証券会社の選び方(2)初心者が選ぶ証券会社のポイント
- ページのまとめ
-
- 初心者にとって一番大切なのは「親切な会社」であること
- 経営基盤がしっかりしていて倒産などの心配がないことも重要
- 大手6社なら、どこでも安心。もし迷ったらSBI証券にしておくのが無難
万人向けの方法はない
現在、ネット証券各社は、それぞれユニークなサービスを打ちだし、個性を競っています。そのため、どの証券会社に口座を開くべきか、特に初心者の人は迷ってしまうのではないでしょうか?
証券会社選びでは、万人に向いている方法はありません。初心者か上級者か、投資のスタイルなどによって、「向き不向き」はあるかもしれませんが、すべての人にとっていい会社、すべての人にとってダメな会社、というのは、基本的にありません。
そこでここでは、「これからひとりで株式投資を始めたい人」ということを前提として、話を進めていきます。そのような人には、以下の3点を重視して証券会社を選ぶことをお勧めします。(1)~(3)の順で、重要度が上から下になります。
(1)わからないことがあったらすぐに教えてくれる「親切な会社」
初心者のうちは、当然ながら投資に関してわからないことがたくさん出てきます。そういうときに、すぐに教えてくれる投資のパートナーがいれば、とても有り難いですよね。そこで、投資のパートナーになってくれるような親切な証券会社を選ぶことが、初心者には一番大切なことです。
具体的には、以下のような項目をチェックするといいでしょう。
- 電話サポートが無料(電話代以外はかからない)、かつ、つながりやすい
- 電話サポートの対応時間が長く、午後5時以降も受け付けている
- オンラインヘルプが充実していて、わからない項目にすぐにたどりつける
実際に口座を開設して、ヘルプを使ったり、電話問い合わせをしたりしてみて、「不親切だ」「わかりにくい」と感じる証券会社は、とりあえずやめた方がいいでしょう。
なお、それに関連して、最近はどの証券会社でも「サイト内全文検索システム」が導入されています。しかしこれは、初心者にはあまり使いこなせません。候補がたくさん出てき過ぎて、どれが自分の求めている情報なのかが、わからないからです。そのため、まずは普通のヘルプシステムが充実しているかどうかをチェックしましょう。楽天証券はFAQページの見やすさは群を抜いてます。
お問い合わせ窓口の対応状況は以下にまとめてあるので、ご参考ください。
証券会社名 | 星(5段階) サポート 総合評価 |
コールセンター営業時間 | Q&Aページ | |||
---|---|---|---|---|---|---|
フリー ダイヤル |
平日 営業時間 |
土・日 営業時間 |
FAQ ページ |
全文 検索 |
||
証券会社名 | 星(5段階) サポート 総合評価 |
フリー ダイヤル |
平日 営業時間 |
土・日 営業時間 |
FAQ ページ |
全文 検索 |
コールセンター営業時間 | Q&Aページ | |||||
SBI証券 口座開設申込 | コールセンターは平日18時まで対応 |
8:00 ~ 17:00 |
||||
楽天証券 口座開設申込 | コールセンターは平日18時まで対応 |
8:00 ~ 18:00 |
||||
マネックス証券 口座開設申込 | 営業時間は短めだがパソコンの出張サービスも用意 |
8:00 ~ 17:00 |
||||
GMOクリック 証券 口座開設申込 |
コールセンターは平日18時まで対応 |
8:00 ~ 18:00 |
||||
松井証券 口座開設申込 | 営業時間が最も短い |
8:30 ~ 17:00 |
||||
カブドットコム 証券 口座開設申込 |
営業時間は短め。コミュニティサイトで質問ができる |
8:00 ~ 17:00 |
||||
ライブスター 証券 口座開設申込 |
営業時間は短め |
8:00 ~ 17:00 |
(2)経営基盤がしっかりしている「安心の会社」
「証券会社を選ぼう(1)証券会社の種類」で説明したように、もし証券会社が経営危機に陥り、倒産したとしても、証券会社自体の資産と顧客のそれとは分別管理されており、さらに日本投資者保護基金による補償という仕組みもあるため、私たちが預けている資産が返ってこないということはまず考えられません。
しかし、手続きなどで面倒が予想されますし、なにより、投資に使っていた会社がつぶれるなんて、縁起が悪く、気分が悪い感じがしますよね。
そんなことを避けるためには、経営基盤の安定した会社を選びましょう。上場している証券会社であれば経営状況もすぐにわかりますし、まず問題はありません。それも含めて、「ネット証券大手6社」と呼ばれている、下記の会社であれば安心です。
しかし中には、この6社のうちでも、どこがいいのかわからないと迷ってしまう方もいるかもしれません。そういった方の場合、口座開設数がもっとも多いSBI証券に開いておくことをおすすめします。口座開設数が多いということは、周りで使っている人が見つかる可能性が高く、相談できる相手が見つけやすいという意味で初心者にはぴったりだからです。
また、同社は手数料も業界最低水準なので、その点でも不安はありません。
(3)手数料が安い「お得な会社」
手数料は株式投資のコストの主要なものですから「安ければ安いほどいい」に違いありません。しかし、一定の水準に達していて、たとえば、他社と比べて1回あたり数十円の違いであれば、他の要素を重視した方がよいでしょう。
株式投資では売買する価格が1円違えば、損益が数百円から場合によっては千円以上も違ってくることもあります。その中で数十円の手数料の違いを重視するのは、あまり意味がないからです。とくに、投資頻度が少なく、また、投資金額自体も小さい初心者のうちは、重要性は低い項目だと言えます。
>> 売買手数料の比較ページはこちら
いずれにしても、ネット証券への口座開設は無料で、維持費はかかりません。ですから、口座を開いて、「このネット証券は、どうも自分とはあわないな」と感じたら、そのまま使わなければいいだけです。実際に使ってみなければわからないこともたくさんあるので、なにはともあれ気楽に口座を開いてみましょう。
ここなら安心 6大ネット証券 | 口座開設 | |
---|---|---|
SBI証券 一番人気 | https://www.sbisec.co.jp/ETGate | 口座開設申込 |
楽天証券 人気 | https://www.rakuten-sec.co.jp/ | 口座開設申込 |
マネックス証券 | https://www.monex.co.jp/ | 口座開設申込 |
GMOクリック証券 | https://www.click-sec.com/ | 口座開設申込 |
松井証券 | http://www.matsui.co.jp/ | 口座開設申込 |
カブドットコム証券 | http://kabu.com/ | 口座開設申込 |